月曜日
福子、無事お帰りになりました。
卒業生は、来てよし、帰ってよし。笑
パパとママがお迎えに来てくれたら、福ちゃん大喜び。
うちでは、おっかない女子に囲まれてチンマリ生活していたのに、なんだかお迎えが来たとたん、自信がみなぎって見えて
笑えました。
いぶきがちょうど、主人と散歩から帰ってきたところで
自分のお迎えと勘違いして、大喜びしちゃって
それをみた主人
お迎えがきてくれる子は、幸せだなーと。
ほんとそうだよね。
いぶきも早く幸せになりたいねっ
そんな福子がいる間
もっとブログをアップしてパパとママを安心させてあげられれば良かったのですが
なんせ、4頭!
どうにもこうにもでして、、、汗
結局事後報告、、、
ごめんなさい
朝のお散歩は
いぶき
福子&我が家の女子チーム
で2ラウンド
朝5時から散歩に繰り出しても、仕事に行く、8時半にはギリギリ
足を毎日、毎回16本ふいていたら、一昨日から腰痛悪化!年だな!
夕方の散歩は主人にも手伝ってもらって、1回で済むから助かる~
いぶきがしつこいので、
主人がいぶき&教育係

私は、福子と、我が家のGODナナ姫と

こちらはいたって平和
福ちゃんがバッチリ訓練が入っているので、目をつぶってでもお散歩にいけちゃいまーす。
もう、首輪もリードもなにもいらないんじゃないの?と思うけど
そこは、なんたって黒ラブですからね、ブラックデビルですから笑
それにまだ2歳くらいだし笑
100パーセント信用!とまではいかないもんです。
途中で、おいついてしまうと

やったるで~顔のいぶきが、待ち構えていて
カーンとどこかで、ゴングの鐘がなり
こうなって


こうなって


終わりなき戦いが繰り広げられます、、汗
どうやらこの2つ、年齢も同じくらいですが、知能レベルも同じくらいとみた。
福子も、やめて!って言えばそれで終わるのに、
やめて~んとか、全然怖くないし、、
戦いは、何度も繰り返されましたが結局勝負つかず。
女子もあきれ返る始末
おうちでやって!と言いたいところですが、家も狭いので、それもやめていただきたい。
あ~のど渇いた。

こうやって見るといぶきも、まだまだ、赤ちゃんみたいな顔してるな=
てんでバラバラな集合写真。
福子も帰るし、次来たときはきっと、いぶきももういないだろうし、この瞬間だけなんだよね。
このメンバーで過ごした数日間、覚えていてね、
福ちゃん、おうちの中ではネコみたいです
ごろごろにゃ~んと、

甘ったれ福子

ひどいな、こりゃ。
福ちゃん
またいつでも、遊びにきてね。
いぶきも
我が家での生活にだいぶ慣れてきました

私達が食事中でも、先住犬と並んでいい子に待てるようになりました。
家宝は寝て待て!よ
黙って眼光ビームを送ってまってればいいのよ、と先住犬から教わっています

引き出し当初は、32キロあったいぶき
ちょっとは痩せたかな?



最近すごく優しい表情をしてくれるようになって

よーく目もみてくれるようになって

母はとってもうれしいのだ
あさっては希望者さんとお見合い
毎日メールをくれる素敵な希望者さん
とっても楽しみにしてくれていて
赤い糸だといいな~
沢山希望者さんからも、かわいい写真をもらってるんだけど
あんなこともこんな事もチョー書きたいけどチョーのせたいけど、
まだ、まだ我慢!我慢!
お見合いがどうかうまくいきますよーに
かわいいいぶき
応援よろしくです。